O脚とは、脚が歪んで「O」の形をしているので「脚の歪み」が原因なのに、多くの整体サイトでは、O脚の原因は「骨盤の歪み」だから「骨盤矯正でO脚改善」と書かれています。
また違うサイトでは、O脚は「筋力不足」とも書かれています。
どっちが正しいと思いますか?
答えは⇒「どちらも○ですが、◎ではない」という言い方になります。
正しくは⇒O脚は骨盤の歪みを越えた「歪み」なので、O脚の根本改善には骨盤矯正とO脚矯正どっも必要です。
実際、筋力は無いよりも有る方がO脚矯正の効果をキープするのに役立ちます。
【結論】
O脚を根本的に改善したいとお考えなら、骨盤・股関節・脚すべてのゆがみをオール矯正するのが最も効果的でベストです。
◆では、自分で何をやっても、O脚が改善しない理由とは?
O脚は進行性なので、一度でもO脚になるとジワジワゆっくり進行します。
その「ジワジワゆっくり進行する」というのが厄介なんですよ。
何年かの年月の間にジワジワと進行するので⇒放置すると誰が見ても分かるO脚になります。
そうなると体のバランスも崩れ、太くなり、O脚はドンドン悪化します。
◆O脚改善への治療法は?
やまもと整骨院のO脚矯正治療では、まず骨盤の歪みを矯正し、
姿勢を正しい状態に戻します。
骨盤を矯正すると⇒左右のバランスが均等になり、
O脚矯正後も正しい姿勢で立ちやすくなります。
日常生活での悪いクセや姿勢習慣O脚の状態とレベルが個人差が凄いので、その人に合わせたO脚アドバイスも致します。
O脚を治したいからと言って、ただ単に左右の両膝を近づけて力んだり、寝るときに両膝を縛っている方もいるようですが、これではなかなか改善されません。
O脚改善にはO脚矯正が必要ですが、O脚を美脚にしたいなら、O脚矯正と美脚矯正の組み会わせがベストです。